ブログ 祝106歳、お誕生日会 当施設最高齢の代田様が106歳のお誕生日を迎えられました。誕生日ケーキは代田様がチョコレート好きとのことでチョコレートケーキを介護職員が手作りでお祝いです。ご家族様からは大きなバラの花束、施設からは洋服の贈り物。誕生日ケーキには何度も「おい続き→ 2024.04.21 ブログ
ブログ 機能訓練とピアノレッスン ≪機能訓練指導員≫当施設では機能訓練指導員は常勤2名(柔道整復師資格者1名、作業療法士資格者1名)非常勤1名(柔道整復師資格者)体制で行っております。特養では社会参加を促す機会を作り、楽しみや生きがいを作ることも大切な生活リハビリとなり、日続き→ 2024.04.20 ブログ
ブログ イベント食・寿司 4月1日、2日、今年度最初のイベント食。昼食に握り寿司を提供しました。1日は1階・ショートステイ・3階のご入居者、2日は3階のご入居者と職員の昼食も寿司でした。ちなみに職員は1食300円です。冷え込みが長引いた影響で桜の開花が予定より遅れて続き→ 2024.04.13 ブログ
ブログ 春の訪れ 駐車場のしだれ梅に実が付き始めました。 花が咲いている写真は初春の2月に撮影されたものです。枝垂れた枝にたくさんの濃桃色の八重の小花を咲かせていました。春ですね。梅は咲いたか、桜はまだかいな・・・ 2024.03.27 ブログ
ブログ 野生のキジ・2024 今年も野生のキジが姿を見せてくれました。餌を探しに来たのでしょうか。今朝は3月なのにみぞれ混じりの雪が降り「寒い、寒い」と出勤してきましたが、昼になり日が出てきたところにキジが現れました。春が来たということですね。キジは縁起が良いので職員が続き→ 2024.03.08 ブログ