ブログ

ブログ

みかん狩り

施設正面玄関の左側から、建物に沿って奥へ奥へ進むと、みかんの木があります。今年も鈴なりに実がなったので、天気の良い日に散歩がてらみかん狩りに出かけます。完全無農薬。味はすっぱいものもあれば、甘いものもあります。食事でもみかんは登場しますが、続き→
ブログ

大船フラワーセンター(10月外出レクリエーション)

10月の外出レクリエーションは大船フラワーセンターに行ってきました。夏の暑さも和らぎ、行楽日和だねということで、大船まで久しぶりの遠出となりました。多くの方をお連れしたいのですが、車椅子のご利用者様が多く、車の台数に限りがあるため今回は4名続き→
ブログ

秋のイベント食~天ぷら~

栄養部主催のイベント食です。10月、11月は秋の天ぷらです。≪献立≫ 天ぷら(海老・大葉・さつま芋・なす・舞茸)、茶碗蒸し、ほうれん草と菊花のお浸し、炊き込みご飯、澄まし汁、モンブランパフェ10,11月毎週金曜日、各ブロックごとに行っていま続き→
ブログ

秋の始まりと花火(ユニットレクリエーション)

夏の思い出に花火も良いですが、秋の風を感じながら花火をするのもいいものです。虫の声も大きくなってきました。線香花火で誰が一番最後まで持つか競争です。でも最近の線香花火は昔よりも少し短い気がします。↓動画になっていますので見てくださいね。
ブログ

秋の味覚・さんま(ユニットレクリエーション)

2階ユニットレクリエーション残暑が厳しい毎日が続いていますが、食卓には秋が訪れています。秋の代名詞「さんま」。かつては庶民の味だったさんまですが、ここ数年価格の高騰が止まりませんね。今回のさんまも一尾400円だったそうです。炭火で焼いたさん続き→